石川拳大 プロフィール
1994年生まれ、湘南育ち在住のサーフィン選手。家族の影響で4歳からサーフィンを始める。高校時代はオーストラリアのゴールドコーストに4年間留学。高校卒業後は神奈川大学に入学。卒業制作に短編映画『OCEANTREE ~ The Journey of Essense ~』Episode.1を発表。大学卒業後はJOCが実施しているトップアスリートの就職支援ナビゲーション「アスナビ」を通じ、業界初の社会人アスリートとしてNTTグループ日本情報通信株式会社(NI+C)に就職。現在はNI+Cのアスリート社員として国内外の大会に参戦中。また、ライフワークとしてOCEANTREE PROJECTを取り組み、その他さまざまなプロジェクトに参加。
BIOGRAPHY
2022
第56回全日本サーフィン選手権大会 優勝
2022年度 日本代表強化指定選手 (C指定) に選抜
2021
映画「OCEANTREE -The Journey of Essence-」Episode.2を発表
2020
Byron Bay Surf Festival 2020 招待参加
2019
第54回全日本サーフィン選手権大会 準優勝
JAPAN OPEN OF SURFING 出場
Byron Bay Surf Festival 2019 招待参加
2018
WSL QS1500 SHONAN OPEN 4位入賞
世界各地で行われる World Surf League (WSL) に参戦開始
JOCアスナビを通じて日本情報通信株式会社<NI+C>に就職
(業界初の社会人アスリートとして活動開始)
2018年度 日本代表強化指定選手 (B指定) に選抜
Surfrider Foundation Japan 事務局長として活動開始 (2021年まで)
神奈川大学経営学部・国際経営学科を卒業
2017
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が行う、
トップアスリートの就職支援ナビゲーション「アスナビ」を通じ、就職活動を開始
大学卒業制作でクラウドファンディングを成功させ、
映画「OCEANTREE -The Journey of Essence-」Episode.1を発表
Surfrider Foundation Japan Ambassadorとして活動開始
2017年度 日本代表強化指定選手 (B指定) に選抜
2016
ISA World Surfing Games 2016 日本代表として世界大会に出場
2016年度 日本代表強化指定選手 (B指定) に選抜
2015
2014
神奈川大学湘南キャンパスにて、サーフィンサークルNAVYZを設立
神奈川大学経営学部・国際経営学科に入学
2010 – 2014
高校時代はオーストラリア・ゴールドコーストで4年間の留学
サーフィン世界チャンピオンの母校でもある現地の高等学校である
Palm Beach Currumbin State High Schoolで勉学に励む
2003 – 2010
小学校3年生ではじめて試合に出場
幼少期は湘南・茅ヶ崎市で過ごす
1998
4歳でサーフィンをはじめる
Born in 1994